会計ソフトの入力
名古屋税理士会昭和支部の税理士、日高正樹です。
(愛知県長久手市にある会計事務所です!)
14日は、お客様をご訪問させていただきました。
新しく顧問契約をいただき、財務ソフトをご購入いただいたお客様なのですが、入力されるのは初めてとのことです。
そこで、会社の初期データを作成してお持ちさせていただき、ソフトのインストールから初期データのセットアップ、そして入力方法まで、ご説明をさせていただきました。
そこからは、お客様がご入力していただく形になるのですが、もしわからないことが出てきた場合はメールや携帯電話で質問をいただければ、いつでも対応させていただくことになっています。
手書きの帳面をパソコンでの帳面作成に切り替えたいと思っていらっしゃる方は、どうぞお気軽にお尋ねください。手書きの帳面より時間や手間が節約されることは間違いありません。
ご相談、お待ちしております!
税金についてのお悩みやご相談は、こちらまでお気軽にどうぞ!
<お問い合わせフォームはこちらです>
http://www.hidaka-tax.com/query%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%83%a0.html
<お電話でのご相談はこちらまでどうぞ!>
050-3606-2704
(通話料は無料です!)
<愛知県長久手市の会計事務所 日高正樹税理士事務所>
税務についてお困りのことがありましたらお気軽にご相談下さい。
初回のご面談につきましては、料金はいただいておりません。
コメントは受け付けていません。