円高・株安・夏休み
名古屋税理士会千種支部の税理士、日高正樹です。
(名古屋市千種区にある会計事務所です!)
お盆休みの間も気になっていたので経過を見ていたのですが、日経平均株価がじわじわと下がりつつあります。それに加えて、円高傾向も顕著になってきています。
円高傾向が続くと、製造業などで輸出関連の企業にとっては影響が大きくなってきます。特に、中小企業にとっては、少しタイムラグがあってから影響が出てくることも多くなります。
現政権が、この辺りをどう考えて動いているのかなぁ・・・と思いながらニュースも見ているのですが、政府も日銀も、どうやら静観という名のフリーズ状態のようです。
首相が夏休みをとっていたかと思えば、次は官房長官が夏休みだそうで、なんだかのんびりした雰囲気が伝わってきます。
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/100812/eca1008122008016-n1.htm
国民の生活が第一、とある政党が言っていたような記憶もあるのですが、党内運営の方が気になっている人が多いような気がするのは私だけでしょうか・・・。
税金についてのお悩みやご相談は、こちらまでお気軽にどうぞ!
<お問い合わせフォームはこちらです>
http://www.hidaka-tax.com/query
<お電話でのご相談はこちらまでどうぞ!>
050-3606-2704
(通話料は無料です!)
<名古屋市千種区の会計事務所 日高正樹税理士事務所>
税務についてお困りのことがありましたらお気軽にご相談下さい。
初回のご面談につきましては、料金はいただいておりません。
コメントは受け付けていません。