イルカ 生態、六感、人との関わり
名古屋税理士会千種支部の税理士、日高正樹です。
私事ですが、毎年、名古屋港水族館の年間パスポートを購入しています。はじめは、水族館好きの子供と遊びに行くのに安上がりかと思って購入したのですが、最近は自分も喜んで遊びに行っています。
その中でも、楽しみにしているのがイルカのショーです。
愛嬌のある仕草と運動能力には、いつも楽しませてもらっています。
そういう経緯もあり、イルカのことをもう少し詳しく知りたいと思っていたため、この本を購入しました。
- イルカ―生態、六感、人との関わり (中公新書)/村山 司
- ¥777
- Amazon.co.jp
非常に面白い内容で、一気に読み終えてしまいました。
イルカの種類によっての生態や歴史的な人間との関わりあいについて、非常にわかりやすく書かれています。そして、イルカと人間のコミュニケーションについての記述は非常に興味深く感じました。
これから水族館へ行くのが、また楽しくなりそうです。
税金についてのお悩みやご相談は、こちらまでお気軽にどうぞ!
<お問い合わせフォームはこちらです>
http://www.hidaka-tax.com/query
<お電話でのご相談はこちらまでどうぞ!>
050-3606-2704
<名古屋市の会計事務所 日高正樹税理士事務所>
税務についてお困りのことがありましたらお気軽にご相談下さい。
初回のご面談につきましては、料金はいただいておりません。
コメントは受け付けていません。