さらばレガシーメディア マスゴミ崩壊
- 名古屋税理士会千種支部の税理士、日高正樹です。
私の事務所では、新聞を2紙取っています。
-
それぞれの紙面で情報の比較もできますし、違う視点での記事を読んでみるのは非常に重要なことだと感じています。
-
ただ、最近、気になるのは夕刊です。
なんだか段々薄くなっているような気がするのですが・・・。
-
さて、この本のおかげで、このようなウラ事情についてのかなりの疑問が氷解してきました。現状のマスメディアの事情について、今まで読んだ中でも一番理解できた書籍です。
- マスゴミ崩壊~さらばレガシーメディア~/三橋 貴明
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
新聞業界、テレビ業界、そして広告代理店業界についての矛盾点やウラ事情について、統計を中心にわかりやすく説明されています。
新聞業界における競争のない市場での部数至上主義における弊害が生む諸問題、そしてテレビ業界における護送船団方式ともいえる現状の抱える諸問題、そして記者クラブにおける情報の参入障壁・・・などなど、一体メディアとは誰のためのものなのかということを、考えさせられることばかりです。
これからのメディアは、どこへ向かっていくのでしょう。
競争のない市場では発展はありません。
このままでは長続きしないことだけは間違いないでしょうね。
税金についてのお悩みやご相談は、こちらまでお気軽にどうぞ!
<お問い合わせフォームはこちらです>
http://www.hidaka-tax.com/query
<お電話でのご相談はこちらまでどうぞ!>
050-3606-2704
<名古屋市の会計事務所 日高正樹税理士事務所>
税務についてお困りのことがありましたらお気軽にご相談下さい。
初回のご面談につきましては、料金はいただいておりません。
コメントは受け付けていません。