新型インフルエンザ・・・国内確認前に発症?
名古屋税理士会千種支部の税理士、日高正樹です。
昨日に引き続きの新型インフルエンザネタになってしまうのですが、今朝の朝刊を見て、思わず吹き出してしまいました。
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/swine/list/200905/CK2009053002100007.html
5月16日に新型インフルエンザの国内発生が確認されました。
その日のニュースは、大騒ぎだった記憶がありますが・・・。
しかし、その5月16日までに計82人が新型ウイルスによる発熱などの症状を訴えていたようです。そうなると、あの空港などでの水際対策って一体何だったのでしょうね。
マスコミでの報道や政府の対応など、今回の新型インフルエンザの対応には疑問ばかりです。弱毒性で本当に良かったと思いますが、もしこれが強毒性のものだったら・・・。
相変わらず、税金を使って総理大臣がCMに顔を出していますが、冷静な対応をしなければならないのは、一体どちらの話でしょうね。
税金についてのお悩みやご相談は、こちらまでお気軽にどうぞ!
<お問い合わせフォームはこちらです>
http://www.hidaka-tax.com/query
<お電話でのご相談はこちらまでどうぞ!>
050-3606-2704
<名古屋の税理士 日高正樹税理士事務所>
税務についてお困りのことがありましたらお気軽にご相談下さい。
初回のご面談につきましては、料金はいただいておりません。
コメントは受け付けていません。