漫画ばっかり読んでいると・・・
名古屋税理士会千種支部の税理士、日高正樹です。
先日、書店でこの本を購入しました。
- ゴーマニズム宣言NEO1/小林 よしのり
- ¥1,260
- Amazon.co.jp
- この本の巻頭で書かれていますが、現在はインターネットの普及で情報のスピードは格段と上がっています。私も、毎日情報収集は欠かしませんが、インターネットの占める割合は確実に上がってきています。
ただ、その情報が全て正しいとは限りません。
その辺りを考えながら、情報を取捨選択していく必要もあるわけです。
そうなると、スピードで敵わない書籍に求められるのは、間違いなく質のはずです。時々ガッカリするような内容の書籍と出会うこともあるのですが、この著者の作品は、その辺りを充分に考慮しながら、あくまで質を追及していると思います。
特に、今回の書籍の中のチベットとウイグルの問題については、かなり前にかかれた作品にもかかわらず、まさしく的を得ていたと言えるのではないでしょうか。
ところで、この本を読んでいる時に、保育園の年長組である子供から、「パパ、漫画ばかり読んでいると総理大臣みたいになっちゃうよ」、と言われて複雑な気分になりました(笑)。どうやら保育園でも、みんながそう言っているようです。
保育園児にすらバカにされてしまうとは・・・。
現総理大臣が、本当に気の毒に感じられてきました(笑)。
漫画の中でも、素晴らしい内容のものはあると思うのですが・・・。
お悩みやご相談がございましたら、こちらまでどうぞ!
http://www.hidaka-tax.com/query
<日高正樹税理士事務所>
税務についてお困りのことがありましたらお気軽にご相談下さい。
初回のご面談につきましては、料金はいただいておりません。
コメントは受け付けていません。