日経平均株価・・・やっぱり下げ傾向
名古屋税理士会千種支部の税理士、日高正樹です。
福田首相の電撃辞任会見から一夜明けました。
これから政局がどう動くのか、ということは、景気や税制にも大きな影響があることは間違いないでしょう。そういう意味でも、これからの政局には注目せざるを得ません。
まず、景気に影響を与えるであろうと思われる要素の1つである、日経平均株価に今日は注目していました。もし、日経平均株価が上がるようならば、市場が首相の辞任を歓迎したということですからね(笑)。
しかし、やはり、かなり下がりましたね。
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20080902m1ASS0ISS16020908.html
前場が少し上げたので、このまま行くのかなぁと思っていたのですが、後場でチャートがスコーンと落ちた時には焦りました。といっても、私は株は持っていないのですが(笑)。
このペースが明日も続くのか、非常に気になります。
しかし、突然の辞任発表だけでも迷惑なのに、これ以上、あらゆる意味で迷惑を振りまかれるのは勘弁してもらいたいものですね・・・。
コメントは受け付けていません。