決算数値を今後に活かす!
名古屋税理士会昭和支部の税理士、日高正樹です。
(愛知県長久手市にある会計事務所です!)
25日は、朝からお客様をご訪問させていただきました。
法人税の申告と決算についての打ち合わせだったのですが、打ち合わせの半分以上の時間は今後の経営方針についての内容でした。
年に1回の決算ですが、決算書に出てくる数字は過去のモノです。
反省することも重要ですが、その数字を元に、いかに今後の経営に活かすことができるかが肝心だと個人的には思っています。
せっかくの決算。
ただ、税金の計算をするだけでは、勿体無いです。
税金についてのお悩みやご相談は、こちらまでお気軽にどうぞ!<お問い合わせフォームはこちらです>
http://www.hidaka-tax.com/query
<お電話でのご相談はこちらまでどうぞ!>
050-3606-2704
(通話料は無料です!)
<愛知県長久手市の会計事務所 日高正樹税理士事務所>
http://www.hidaka-tax.com/
税務についてお困りのことがありましたらお気軽にご相談下さい。
初回のご面談につきましては、料金はいただいておりません。
<業務エリア>
愛知県・岐阜県・三重県・静岡県・長久手市・名古屋市千種区・名古屋市東区・名古屋市北区・名古屋市西区・名古屋市中村区・名古屋市中区・名古屋市昭和区・名古屋市瑞穂区・名古屋市熱田区・名古屋市中川区・名古屋市港区・名古屋市南区・名古屋市守山区・名古屋市緑区・名古屋市名東区・名古屋市天白区・春日井市・小牧市・瀬戸市・尾張旭市・日進市・豊田市など
コメントは受け付けていません。