名古屋 税理士|愛知県長久手市の日高正樹税理士事務所

愛知県長久手市の税理士事務所(会計事務所)です。法人税・所得税・消費税・相続税などについてのお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。どのようなお悩みでも 初回の相談料無料 で承ります。税務についてのお悩みがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

愛知大学会計人会 日本の租税構造の特徴と変容

 名古屋税理士会千種支部の税理士、日高正樹です。

 5日は、夜、愛知大学会計人会に出席しました。

 今回のテーマは、「日本の租税構造の特徴と変容」。

 講師は、愛知大学経済学部教授の宮入興一先生でした。

 昔、学校で租税の役割というものを勉強しました。

 それは、①財源確保機能、②所得再分配機能、③景気調整機能、④政策的目的課税などでした。

 しかし、最近の租税構造においては、この役割が機能障害になっているのではないか、というお話でした。確かに、お話をうかがっていると、その通りだと感じました。

 今後、消費税の税率が上がると、更に問題は深くなりそうです。

 うーん、心配ですね。

 さて、平成18年10月に出版された先生が編著された本も拝見させていただきました。

 

 それは、

 現代日本租税論
 という書籍でした。

 まだAmazonでは画像がないようですね。

 なかなか面白そうですので、じっくり読んでいきたいと思います。

 余談ですが、この書籍の執筆者紹介のページを見て驚きました。

 私の大学の後輩で知人の、現在在学中のN羽くんが入っていたからです。

 印税生活、先を越されてしまいました。

 悔しいなあ(笑)。

 まあ、私には文才がありませんからね・・・。

コメントは受け付けていません。