マニュアルバカ
名古屋税理士会千種支部の税理士、日高正樹です。
7日、空き時間を利用して、とある信用金庫に出かけました。
業務上、必要になったため口座を作りに行ったのですが・・・。
申し込み用紙を記入して、しばらくしてから、「お客様ちょっとこちらへ」、と違う窓口へ案内されました。てっきり口座のことについての説明かと思ったのですが・・・。
ところが、「お客様、申し訳ございませんが、この通帳はお作りできません」、と言われてしまいました。「なんか悪いことしたっけ・・・」、と頭の中で思いましたが、心当たりはありません。
そこで、詳しく事情を聞いたところ、「日高正樹」名義の通帳なら作れるが、「日高正樹税理士事務所 日高正樹」と屋号の入った通帳は作れないとのこと。
そんなわけないだろう、と反論したところ、こんな答えが返ってきました。
「お客様がどうしてもというならお作りできますが、当方の審査の手間が余分にかかってしまうので、できれば個人名でお願いできないでしょうか。」
おいおい、それはそちらの都合であって、それも含めて仕事だろう・・・と思ったのですが、口論している時間と手間がもったいないので、個人名で通帳を作ってしまいました。
しかしまぁ、なんと言うか・・・。
きっと、この通帳には必要以上の金額を預けることはないでしょう。
必要がなくなったら、すぐ解約しようと思います。
税金についてのお悩みやご相談は、こちらまでお気軽にどうぞ!
<お問い合わせフォームはこちらです>
http://www.hidaka-tax.com/query
<お電話でのご相談はこちらまでどうぞ!>
050-3606-2704
<名古屋市の会計事務所 日高正樹税理士事務所>
税務についてお困りのことがありましたらお気軽にご相談下さい。
初回のご面談につきましては、料金はいただいておりません。
コメントは受け付けていません。