円安傾向 ふたたび・・・?
名古屋税理士会千種支部の税理士、日高正樹です。
これまで、下記を始めとする色々な書籍を読んで、これから円高傾向は続いていくのか・・・と悲観していました。それ以前に、今まで円が高すぎたのかもしれませんが。
- ドル崩壊!/三橋 貴明
- ¥1,600
- Amazon.co.jp
- 世界経済危機 日本の罪と罰/野口 悠紀雄
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
しかし、どうも最近様子が違ってきているようです。
最近の為替からは、円安傾向が再び見えてきています。
これで、輸出産業である製造業は少しは盛り返すのかもしれない・・・と思っていたのですが、相変わらず、あまり株価はパッとしません。それだけで解決できるような状況ではない、と市場は判断しているのでしょうか?
まだしばらくは、状況を見守っていく必要があるでしょうね。
これから、3月の決算期を迎えることになるわけですし。
まだまだ、確定申告のご依頼、受付中です!
お悩みやご相談がございましたら、こちらまでどうぞ!
http://www.hidaka-tax.com/query
<日高正樹税理士事務所>
税務についてお困りのことがありましたらお気軽にご相談下さい。
初回のご面談につきましては、料金はいただいておりません。
コメントは受け付けていません。