確定申告相談会にて
名古屋税理士会千種支部の税理士、日高正樹です。
18日は、名古屋税理士会千種支部の元指定税理士として、とある会場の確定申告相談会へ朝から出かけました。今回、ご相談にみえるお客様は、不動産賃貸や個人事業をされていらっしゃる方がほとんどでした。
今日は、ご相談を受けていて、必ず聞かれることがありました。
「減価償却の方法がよくわかりません・・・。」
そう、今回の確定申告では、個人事業の方の減価償却はかなり複雑になってくるのです。特に、平成19年3月31日以前に取得した資産の償却については、要注意です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2105.htm
事務所では、コンピューターに計算を任せてしまうのですが、相談会場では全て手書きです。資産内容を確認しながら、四苦八苦して電卓を使って計算していました。
久しぶりの作業でしたが、自分にとっても再確認という意味でいい経験になりました。自分で四苦八苦した体験はなかなか忘れるものではありません(笑)
皆様も、もし、確定申告についてのお悩みやご相談がございましたら、是非、お気軽にご相談ください!
まだまだ、確定申告のご依頼、受付中です!
お悩みやご相談がございましたら、こちらまでどうぞ!
http://www.hidaka-tax.com/query
<日高正樹税理士事務所>
税務についてお困りのことがありましたらお気軽にご相談下さい。
初回のご面談につきましては、料金はいただいておりません。
コメントは受け付けていません。