イーバンクのATM手数料・・・そりゃないよ
名古屋税理士会千種支部の税理士、日高正樹です。
突然ですが、先月末にイーバンク銀行から連絡が届きました。
http://www.ebank.co.jp/kojin/news/important/information_276.html
私は、インターネットバンキングへの物珍しさから口座を開設はしたのですが、利用したことは全くありません(笑)。しかし、今回のお知らせには、絶句しました。
うろ覚えですが、確か口座を開設した当初は、ATMの利用料は回数無制限で無料でした。それが、いつからか、カードを持っていれば、3万円未満の入出金は月1回無料で利用できるように変わりました。
まぁ、使っていないし、月1回でもいいか・・・と思っていたのですが。
しかし、今回の改正は、資産を預けている金額が10万円未満の場合は、3万円未満の入出金が無料になるのは「月0回」だそうです。
要するに、3万円未満の入手金をする場合は、毎回手数料(262円)を取るよ、ということですね。何回も利用する人にはたまったものではないでしょう。
はじめは、利用しやすさがウリだったイーバンクですが、ここまで来るとさすがに考えてしまいます。そもそもあまり使わない口座に10万円以上も置いておくほど、私の余剰資金には余裕がありません(笑)。
導入時には使いやすく便利なサービスても、サービス内容が低下すればお客様は離れていくのではないかと、個人的には思うのですが・・・。
まぁ、背に腹は代えられないのかもしれませんがね・・・。
- 人生の真価―長銀リストラから、日本一のネット銀行イーバンクを創った男の物語/市川 徹
- ¥1,575
- Amazon.co.jp
税金についてのお悩みやご相談は、こちらまでお気軽にどうぞ!
<お問い合わせフォームはこちらです>
http://www.hidaka-tax.com/query
<お電話でのご相談はこちらまでどうぞ!>
050-3606-2704
<日高正樹税理士事務所>
税務についてお困りのことがありましたらお気軽にご相談下さい。
初回のご面談につきましては、料金はいただいておりません。
「イーバンクのATM手数料・・・そりゃないよ」への4件の返信