異業種交流会 ・・・ J-Saas の今後
名古屋税理士会千種支部の税理士、日高正樹です。
10日は、朝から相変わらず走り回っていました。
涼しくなってきたので、気持ちがいいのが救いです。
そして、夕方からは異業種交流会に出席しました。
今回のテーマは、「J-Saas」 でした。
https://www.ec.j-saas.jp/shop/main
最近、話題になっている「クラウド・コンピューティング」を利用して業務に活かしましょう、というシステムだと思うのですが、現時点では、個人的にまだ改善すべき点が多いように感じられます。
金額、通信トラブル時の対処法、退会時のデータ処理、そして情報の管理方法・・・。この辺りが明確になってメリットがデメリットに勝るくらいでないとなかなか利用するキッカケがつかめません。
クラウドの権化である Google のようなシステムが組み上げられれば、利用者は増加していくかと思うのですが・・・。
恐らくこれから利用者の意見などを取り入れられていくとは思いますので、果たして今後どのように発展していくのか、注目していきたいと思います。
税金についてのお悩みやご相談は、こちらまでお気軽にどうぞ!
<お問い合わせフォームはこちらです>
http://www.hidaka-tax.com/query
<お電話でのご相談はこちらまでどうぞ!>
050-3606-2704
<名古屋市の会計事務所 日高正樹税理士事務所>
税務についてお困りのことがありましたらお気軽にご相談下さい。
初回のご面談につきましては、料金はいただいておりません。
「異業種交流会 ・・・ J-Saas の今後」への2件の返信