日銀総裁の行方
名古屋税理士会千種支部の税理士、日高正樹です。
19日、日本銀行総裁の任期が切れました。
日銀総裁といえば、某ファンドへの投資問題が強力なインパクトとして記憶に残っています。結局、責任問題についてはウヤムヤになったまま、任期を満了してしまいましたね。
果たして、日銀総裁としての倫理上の資格はどうなんだろうか、と、ずっと思っていました。どうしてもクリーンなイメージが必要な立場だと思いますしね。
さて、その日銀総裁の後任が、まだ決まっていません。前々から任期切れがわかっていたのに、どうしてこのような状況になるのか、少々理解に苦しむのですが・・・。
そして、この影響が景気にも出なければいいのですが・・・。
と思っていたら、19日は株価上がってますね。
http://www.nikkei.co.jp/news/market/20080319m1ASS0ISS16190308.html
大した要素ではない、ということなのでしょうか?
これからの流れを見てみないと何ともいえませんが・・・。
コメントは受け付けていません。